月別アーカイブ: 4月 2006

ヘアー用語 

on 2006-04-15 with 0 comments

カラー用語、パーマ用語が終わり、今回はスタイリングする時に使う用語です。今週の用語さえ知っておくと、美容室で安心ができると思います。

    エアリー感
    空気を含んだような、ふんわりとした感じ。ワックス等を髪全体にもみ込むようになじませると、フワッとした動きが表現できます。
    スクランチ
    髪を手で握るようにして、クセをつけながらスタイリングをする方法。
    ハーフドライ
    タオルドライした後、ドライヤーで5割がた乾かした状態の事。このときにワックスをなどを使ってクセづけすると、無造作な雰囲気やニュアンスのある束感を上手に表現する事ができます。
    フリジン
    カールさせた髪や指でねじった少量の毛束をサイドやフロントなどに下ろすこと。

    さてさて、色々とヘアー用語集に付き合っていただきありがとうございました。これからは、美容師とスタイルを決めるときに美容用語などを使うときっと安心して施術をおまかせできますよ。

    Filed under Hair: Design.

ヘアー用語 パーマ編

on 2006-04-14 with 0 comments

今日は、パーマを巻くときに使う巻き方の名称の説明をしていきたいと思います。

    縦巻き

    スライスを縦に引き出してロッドに巻き込む事で、横へ広がらず、しっかりしたカールが出る。

    平巻き

    ロッドが横(平)に収まるように巻く方法。学校で練習したりワインティング・コンテストでよく採用される。
    「オール・パーパス」も平巻きの一種。これに対して、ロッドが縦に収まるように巻く巻き方は「縦巻き」
    という。スパイラルパーマの巻き方も縦巻きの一種。

    オルターネイト

    交互の、交替の、がわるがわるの、互い違い、等の意。

    毛先逃がし巻き

    毛先にパーマをかけたくない時に使う。ペーパーは縦に2つに折り込み、毛先をロッドがら外して巻く。

    逆巻き

    カールが内側に入る一般的な巻き方は、上からぺ一パー、髪の毛、ロッドの順であるのに対し、外ハネ
    の時の逆巻きは上からロッド、髪の毛、ぺーパーの順になる。

    中間巻き

    毛の中間から力一ルを求めるテクニック。毛先にアイロンをあてて、力ールを求めたい部分まで巻き
    込んでいく方法や、力一ルを求めたい部分にアイロンを固定して巻き込んでいく方法がある。後者の
    場合は、中間部から均等な力ールが得られる。

    ねじり根元巻き

    チリついた仕上りにしたい時によく使う。毛束をねじって根元がらロッドに巻き、毛先をぺーパーで
    入れ込む。

    Filed under Hair: Design.

ヘアー用語  パーマ編 2

on 2006-04-13 with 0 comments

    PART2
    ストレートパーマ

     

    ロッドなどで使ってかけたパーマのウェーブを落としてストレートに戻したいときにかけるパーマ。髪の広がりをまっすぐにし、ボリュームを抑える効果もあります。
    縮毛矯正
    アイロンなどを使って、髪を真っ直ぐにするパーマ。
    ツイストパーマ
    ロッドを使わず、毛束をねじってかけるパーマ。細かいギザギザ状のウェーブが出て、ドライな質感と束感のある仕上がりになります。
    ツイストスパイラル
    ツイストした毛束を、ロッドにラセン状に巻きつけるパーマスタイル。
    タイトロープ
    ツイストした2本の毛束を交互に編んでパーマをかける方法。髪に細かいうねりがつき、ツイストパーマとソフトドレッドの中間くらいの質感で、ややハードなイメージのウェーブにつながる。
    三つ編みパーマ
    文字どうり、3本の毛束を交互に編んだパーマ、ワッフルアイロンで作ったくの字型のウェーブと同じような形ができる。 (似た表現=ワッフルパーマ)
    ドレッド パーマ
    2mm程度の針金や、真っ直ぐに伸ばしたUピンで、ツイストスパイラルパーマをかける。針金を外してコームでほぐし、アフロヘアーに、その後適量の毛束をとり、逆毛を立てながら三つ編みしたり、こよりをよったようにしたスタイル。毛束の固まった部分が所々見られるようなスタイルはソフトドレッドと呼ばれることも。
    以上が、サロンでよく使う「パーマの種類」です。

    Filed under Hair: Design.

ヘアー用語  パーマ編1

on 2006-04-13 with 0 comments

一言でパーマって言っても色んな種類のパーマがあります。今日は、パーマの種類について説明していきたいと思います。

    PART1
    ボディーパーマ
    髪に自然なボリュームを与えたり、ゆるいウェーブをつけるなど、質感調整のためのパーマの施術。大きいロッド、ピンを使って、クセ毛のニュアンスを出すスタイル。
    ポイントパーマ
    欲しいところだけに、かけるパーマ。
    ピンパーマ
    ロッドを使わず、指で毛束をカールしてコットンで包み、ピンでとめてかけるパーマ。毛流れの方向などを調整できるため、スタイリングがやりやすくなります。男性のパーマ、もしくはショートの髪に適しています。
    ミックスパーマ
    ロッドの太さを変えたり巻き方を変えたりして、2種類以上の巻き方を組み合わせかけるパーマ。 質感などをミックスすることで、表情豊かなスタイルを表現することが出来る。
    スパイラルパーマ
    根元から毛先に向けて、毛束をロッドにスパイラル(ラセン状)状に巻きつけるパーマ。立体感のある均一なウェーブが出来る。
    スティック(針金)パーマ
    割り箸、針金など、細い棒状に巻きつけるパーマ。細いスパイラル状のウェーブをつくることができ、ハードな雰囲気に仕上がる。

                   

    Filed under Hair: Design.

ヘアー用語集4

on 2006-04-12 with 0 comments

今日はカラーをするときに使うテクニックの名前を説明して
いきたいと思います。(基礎編)

    カラーチャート
    まず、カラーをする前に「こんな感じの色味」という毛束に染めたカラーサンプル。コレを使ってお客様とコミュニケーションをとっていきます。
    リタッチカラー
    カラーリングした部分と、その後に生えてきた部分を染める事。
    ワンタッチカラー
    根元から毛先まで塗り、髪全体を均一に染める事。
    グラデーションカラー
    根元から毛先にかけて、3~4段階くらいに色を変えていく事。色の明暗で表現する事が多い。
    ブリーチカラー
    髪の色素を分解して脱色する事。
    トーンアップカラー
    カラー剤やブリーチ剤で髪の色を明るくする事。
    トーンダウンカラー
    カラー剤もしくは酸性カラーなどで暗くする事。
    グレイカバリッジ(グレイカバー)
    白髪を隠す、しっかり染める、見えなくするための事。
    グレイブレンディング
    白髪を隠すのではなく、目立たなくするように馴染ませる事。白髪をぼかす程度に染めたり(白髪ぼかし)、
    白髪を活かして全体的に馴染ませる技術などもいいます。
    カラーコーミング
    粗歯等でカラーを塗布した髪をとかすしカラー剤を塗布後、ムラをなくすためコームでとかす事により、全体の色を馴染ませるためにとかす時などに使います。
    マスキング(mask)
    デザインのために不必要な部分をホイルで覆うこと。

    Filed under Hair: Design.

ヘアー用語集3

on 2006-04-11 with 0 comments

今日はカラーをするときに使うテクニックの名前を説明して
いきたいと思います。(応用編)

  • ウィービングカラー
  • コームの先などで毛束を一定間隔で互い違いに引き出し、筋状に色を入れる事。毛流れを強調し立体感を出す効果だけでなく、均一に塗るよりも自然な仕上がりになります。
  • スライジングカラー
  • 毛束を取り分けて色味を入れる事。ウィービングカラーよりも幅の広いラインになるので、立体感をより強調できる。
  • バレイアージュ
  • 毛束をとって、ハケでぼかすようにカラー剤を塗る事です。毛先にかけて自然なグラーデーションのついた仕上がりになります。
  • チップ
  • ウィービングで引き出した、細かい毛束の事。

  • メッシュ
  • 部分的に別の色に染める事。ウィービングよりも染める幅が広く、デザインのアクセントとしても楽しめます。
  • ハイライト
  • ハイライトは、部分的にベースの髪色より明るく染める事。スタイルに立体感を出したりアクセントを使うために使います。
  • ローライト
  • ローライトはハイライトの逆で全体が明るい髪の色に部分的に暗めの色をのせて陰影をつけていきます。スタイルを引き締める効果があります。
  • インナーカラー
  • 髪の外側から見えない、内側に入れたカラーのこと。髪が動いたときに見えます。
  • カラー・オン・カラー
  • すでにカラーされている髪の上にまた色を乗せる(カラーをする)こと。より強調させるためにもう一度重ね塗りすることをカラー・オン・カラーという場合もあります。

               

    Filed under Hair: Design.

桜もそろそろ、気分もそろそろ

on 2006-04-09 with 0 comments

少し、今日は「ヘアー用語集」をお休みにさせていただきます。
来週から、またまた詳しく書いていきますね。
ところで、今日くらいで桜の方も散り、お花見も終わりみたいですね。
明日明後日が雨みたいなので、桜も散っちゃうでしょうね。皆さん、今年は
何処かお花見に行かれましたか?僕の方は、毎日通勤で靭公園の中を
自転車で通りながら季節感を感じていました。特に昨日、今日は本当に
凄い人でした。靭公園近くのカフェ、パン屋などたくさんの方の行列でした。
皆さんは、この季節何を思い出されますか?
私はいつもこの時期、自分が入学したころ、初めて社会人になり出勤したこと…
やる気マンマンの自分の事を思い出します。
自分の気持ちはいつも同じなのですが、季節を感じることによりこの季節が僕に
パワーをくれそうな気がします。
季節もそろそろ暖かくなり、私たちもソロソロ、夏に向けてのヘアースタイル、
カラー、パーマなどのスタイルを研究していき、皆様に素敵なヘアースタイルを
ご提案させていただきますね。
そうそう、この春は少しの別れ(転勤、結婚など)がお客様とありましたが、
たくさんの出会いもありました。そう、このブログを見て頂き、私たちのサロンに
来店してきてくれたお客様と。

Filed under Notebook.

ヘアー用語集2

on 2006-04-08 with 0 comments

今日はよく使う、カラーの色味を説明していきたいと思います。

  • パールカラー
  • パールそのものには色はありませんが、他の色とミックスして使うとツヤ感のあるカラーに仕上がる色。
  • ビビットカラー
  • 鮮やかで発色のよい原色系のカラー。きれいに発色させるためにかなり明るくブリーチしておかなければ色味がでにくいです
  • モカカラー
  • 深みのあるベージュのことです。
  • ボルドーカラー
  • 赤ワイン色。明るいブリーチした髪に染めると深みのある赤紫に発色します。
  • ペールイエロー
  • ブリーチでつくった明るい金髪の色みのことをいいます。
  • ターンカラー
  • 黒髪戻しのこと。明るくした髪をナチュラルなダークブラウンや黒に染め直すことです。
  • カッパーカラー
  • カッパーは銅の意味。十円玉のような赤銅色、もしくは赤褐色のような色。
  • アッシュカラー
  • 灰色系の色味の事。赤味を抑え、くすんだような色味を表現できます。
  • ヘナカラー
  • ヘナというインド原産の植物からつくる染料を使用。酸性カラーと同様、髪を脱色せずに色味をのせていきます。

    Filed under Beauty.

ヘアー用語集1

on 2006-04-07 with 0 comments

普段自分たちが使っているヘアー用語。でもお客様に伝わらない時があります。
今日もそういう時がありました。ここで大切な事を発見しました。
「そうだ。ヘアー用語集を伝えていこう」っと。
そこで、皆様が美容室に行っても安心できるようにと思い、
普段から使っている美容用語を説明していきたいと思います。
カラー編(おおまかに) 1
・アルカリカラー………髪の色素を抜きながら染料を入れる
            カラー剤
・酸性カラー……………髪の色素を抜かず髪の表面だけに
            色素をコーティングすること。
            髪のダメージは少なくなります。
・セルフカラー…………市販のカラー剤を使って、自分で
            カラーリングすること。髪のダメージは
            おおきくなります。
・暖色系カラー…………イエロー、レッド、レッドオレンジ
            バイオレットなど、温かみのある髪の色。
            日本人の髪は赤味の色素が強いので、
            暖色系の色の方がなじみやすい。
・寒色系カラー…………グリーン、グレー系のアッシュ等といった
            クールな印象に仕上がる髪の色。自分を
            クールに見せたいときなどに使います。
・マット系カラー………緑みを帯びてくすんだ色合い。マット系の
            カラーリングは、髪の赤味を抑えて
            ナチュラルな印象に仕上がります。
・褪色……………………カラーリングした色が次第に抜けて
            変色していくこと。

Filed under Beauty.

「TSUBAKI」を、使った感想。

on 2006-04-06 with 0 comments

siseido.jpeg
昨日の夜、お客様から「TSUBAKI」のサンプル商品をいただきました。
「2個もらったから、1個あげます」って。なんか不思議な気分でしたが。
偶然と言うか、気にしている事がおこったので本当にびっくり。
シャンプーとコンディショナーのセット。
まず、シャンプーの方ですが、
2プッシュ程の量で泡立てましたが、泡立ち感はかなり良い感じです。
1プッシュでいいかも?
香りも嫌な香りでもなく、洗い心地も、泡のキメも合わせて、普通くらい。
すごいサラサラになった訳でもなく、髪のダメージ感は少し残っていた感じでした。
次に、コンディショナー。
だいたい、3cm程だして髪につけてみました。
クリームの硬さもあり結構伸びがよく、量は少なめ位でいいかも?。
香りもいい香りでした(でも、好き嫌いはあるかも?)
洗い上がりは、どちらと言うとややしっとり感があります。
その後タオルドライをし、ドライヤーで乾かしてみると・・・・。
かなりサラサラに、膨らむ僕の髪が収まりよくなりました!
市販のコンディショナーでは、よい商品ですね。
でもしかし、サ美容室で取り扱っている商品に比べるとあと一歩ですね。
「TSUBAKI」を使ってみての僕の感想でした。
ちなみにこのネーミング「TSUBAKI」は、資生堂が原点回帰ということで
このネーミングになったそうです。資生堂のシンボルマークは「花椿」です。
で、昨日資生堂のメーカーさんから、資生堂のチョコレートももらいました。

Filed under Hair: Total Care.

by Categories

by Date

  1. 2021 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  2. 2020 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  3. 2015 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  4. 2014 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  5. 2013 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  6. 2012 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  7. 2011 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  8. 2010 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  9. 2009 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  10. 2008 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  11. 2007 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  12. 2006 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

Salon Menu

Cut ¥5,000+税 
Color ¥5,000+税〜
Botanical color ¥5,000+税〜
Perm ¥11,000+税〜
Straight perm ¥12,000+税〜
Iron straight perm ¥15,000+税〜
Treatment ¥2,000+税〜

Lead more →

About

Map

mule mule hair
〒550-0004
大阪市西区靱本町 1-15-14 西井ビル 7F

Tel & Fax
06-6479-1134
E-mail
info@mulemule.jp
火〜金
10:00 – 20:00
土日祝
09:00 – 19:00
定休日
月・第3火曜日

Lead more →