月別アーカイブ: 3月 2008

藍色

on 2008-03-05 with 0 comments

aiiro11.jpg
aiiro22.jpg
藍 タデ科。青色形。
藍色の原材料は、インドシナ原産と言われ、飛鳥時代に日本に入ってきた一年草。タデアイとも呼ばれる。丈は50~60cm。茎は滑らかで紅葉色を帯び、乾かすと黒っぽい藍色に変わる。徳島県で多く栽培され、阿波藍の名は高い。藍とは、青い染料がとれる植物の総称。毛束に染めると、手触りはサラサラ感が出て、毛髪表面をしっかり整え、光の乱反射で乾燥して見えるクセ毛のツヤ感をUPさせ、広がりを抑えられそうな気がします。パサつく髪やクセ毛の方にはいいかも。

Filed under Lab: Botanical Color.

まず自分の髪を染める前に、毛束で色の確認をしよう。

on 2008-03-05 with 0 comments

私たち美容師は、新しい薬材など出たら、毛束などを使って実験します。色味の確認、どの位で染まるのか、パーマのかかり具合の時間の確認、傷みの確認など、毛束でいろいろと実験していきます。
今回、ボタニカルカラー(草木染)は全部で11色の色味があります。まずは、11色を毛束に染めて、色の特徴や入り方などを調べたいと思います。この毛束は、まだ何も染めていない毛束です。一つは白髪状態。もう一つは10レベルの髪です。さて、どんな色が現れてくるのか楽しみです。もちろん、手触り間なども確認していきたいと思います。
genshoku11.jpg
genshoku22.jpg

Filed under Lab: Botanical Color.

ボタニカルカラー(草木染)をなぜ選択?

on 2008-03-05 with 0 comments

私の髪は、年々ハリ、コシ、ボリューム感が無くなり、地肌の方も弱くなり、体質の方もアレルギーがでたりして、本当に身体の変化を感じてます。(昔はこんな身体じゃなかったのに)。
今回、私がなぜこのボタニカルカラー(草木染)を選択したかといいますと、使い続けると髪にハリ、コシ、ボリューム感が出てくると言われ、そしてボタニカルカラー(草木染)は、天然染料、天然繊維を使用しているので”環境に優しい”、最近ではシックハウスを起こさない壁紙や家具などの塗料として用いられるなど、”人体にも優しい”染色技術として注目されているそうです。環境に優しく(エコの時代)、そしてやっぱり嬉しい事は、ハリ、コシ、ボリューム感がでることですよね(草木染めには草木に含まれる成分のタンニンが、髪にハリコシを与え、乾くとサラサラ感やツヤかんを生み出してくれるそうです)。髪の毛って、ボリューム感がなくなってくると、さみしく見えてきますよね。いつまでもイキイキと若々しさを保つ為には、髪にもボリューム感が必要ですよね。私が今、美容室で知っている商材の中で、このボタニカルカラー(草木染)が、ハリ、コシ、ボリューム感が出てくるのではないかと思い、この商材を自らがモデルになり、実験しようと思いました。さぁー、三ヵ月後自分の髪はどうなっているのだろうー?

Filed under Lab: Botanical Color.

ラグの日常:入院する事になりました

on 2008-03-05 with 0 comments

フレンチブルドックのラグ
今年に入ってからずっとラグの調子が良くなかったんです(涙)。
どうやら直腸あたりが荒れているらしく便と一緒に結構な量の血が…!!1月に一度検査の為入院して投薬で様子を見ることになっていたのですが経過がおもわしくなく病院に連れて行き院長先生と話した結果もう一度入院してしっかり検査しなおす事に。しばらく入院です。場合によっては患部をレーザーで焼く手術になるかも…
で、写真は病院に向かう車中です。

(さらに…)

Filed under Notebook.

天然成分ボタニカルカラー(草木染)

on 2008-03-04 with 0 comments

私はまだボタニカルカラーがどういう効果がでるか全くわかりません。これからの検証で色々とわかってくると思います。でもある程度どういうものかというものを、ボタニカルカラーのパンフレットから抜粋し理解したいと思います。体感はまだですが理屈だけは理解します。
ボタニカルカラーとは髪のダメージを少なくし、ツヤ感や色持ちをアップさせ、ヘアカラーとは全くちがう透明感のある美しい色を演出。。草木に含まれる油分、糖質、タンニンなどの成分が髪をケアしながら、弾力やツヤ感、風合いを高め、上質な髪色にみせるための質感や、優しさや柔らかさを感じる髪色を実現してくれます。漢方薬のアカネ、キハダ、ウコンなどを染色原料にしていることから、薬用効果のある染色であることも特筆すべき点です
ボタニカルカラーなら、さまざまな植物の根・葉・幹などから色素を抽出しているので、カラーバリエーションも豊富です。
パウダー状の色剤を仕上がりのイメージに合わせてセレクトできます。
単色使いはもちろん、各色剤を調合することも可能です。
なるほど、ボタニカルカラーを使うと髪がよくなりそうな気がしますね。でもこれはあくまでも、パンフレットを読んだだけ。いつも新しい美容材料がでたら半信半疑な私です。

Filed under Lab: Botanical Color.

着付け:留袖

on 2008-03-04 with 0 comments

留袖
3月に入ってセットと着付けのご予約が多くなりました。結婚式、卒業式シーズンですね。先日着付けさせていただいた方のお写真を撮らせていただきました。(邪魔になるので末広は直前にご自分でされるということで写真は末広なしになってしまいました…)

(さらに…)

Filed under Kituke.

かまわぬ の手ぬぐい

on 2008-03-01 with 0 comments

かまわぬの手ぬぐい
見るたびに何枚でも欲しくなってしまう[“かまわぬ”]( http://www.kamawanu.co.jp/)の手ぬぐいです。今まで購入した手ぬぐいは大体ランチョンマットや長いものだとテーブルランの様にして使ってました。
今回買ったこの二枚は綿の普段着着物の半襟にしようと思います。もうすぐ桜の季節になるので桜の花びらの模様の物も購入。洋服だとなかなか模様で季節感を意識しないので着物はこういうところが楽しいですね。

Filed under Notebook.

by Categories

by Date

  1. 2021 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  2. 2020 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  3. 2015 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  4. 2014 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  5. 2013 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  6. 2012 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  7. 2011 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  8. 2010 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  9. 2009 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  10. 2008 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  11. 2007 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
  12. 2006 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

Salon Menu

Cut ¥5,000+税 
Color ¥5,000+税〜
Botanical color ¥5,000+税〜
Perm ¥11,000+税〜
Straight perm ¥12,000+税〜
Iron straight perm ¥15,000+税〜
Treatment ¥2,000+税〜

Lead more →

About

Map

mule mule hair
〒550-0004
大阪市西区靱本町 1-15-14 西井ビル 7F

Tel & Fax
06-6479-1134
E-mail
info@mulemule.jp
火〜金
10:00 – 20:00
土日祝
09:00 – 19:00
定休日
月・第3火曜日

Lead more →